まるでイギリス郊外にたたずむ、静かな別荘のような英国邸宅。
太陽と花と鳥たちの祝福を受け、爽やかな風に洗われて、
すべてが心地よい、まるで地上の楽園…。
緑ゆたかな木立ちの中に、いっそう映える赤白のレンガ造り。
遙か遠い海の向こうからやってきた、英国邸宅の物語。
白鳥の館「アルバート邸」へ、ようこそ。
私たち「スワン」と英国のストーリーは、1987年のチャールズ皇太子とダイアナ妃の結婚式から始まります。おとぎ話のように美しいダイアナ妃のウエディングドレス姿と、厳粛な大聖堂の結婚式にインスピレーションを受け、(株)スワン代表取締役社長の萩原康充が、200年前の英国ヴィクトリア時代の教会を前橋に移設することを計画し、1990年、「シャロンゴスペルチャーチ前橋」を献堂しました。同教会は日本ではじめてのウエディング専用の独立型教会であり、それが幕開けとなって、日本に教会結婚式の時代が始まりました。
5年後にはその姉妹教会を建てたいというプロジェクトがスタートし、1997年、さらに大きな英国教会「シャロンゴスペルチャーチ高崎」と、日本初の本格的なハウスウエディング施設として、18-19世紀のマナーハウスを再現した英国邸宅「ザ・ジョージアンハウス1997」が完成しました。それが日本中にブームを巻き起こし、華やかなハウスウエディング時代の始まりとなります。
2002年には、有名な英国人建築家ジュリアン・ビックネル氏の協力を得て、20世紀初頭のロンドンのシティハウスを再現した、貸切型の英国邸宅「ロイヤルクレストハウス」を隣接しました。同邸宅は本格的な英国建築として、イギリス本国からもその価値を賞賛され、(株)スワン代表の萩原康充は、現・エリザベス女王陛下の園遊会にお招きを受けて、バッキンガム宮殿に伺う栄誉を得ました。同邸宅の希有な美しさはますます評判となり、多くの映画、テレビ、雑誌、カタログの撮影が行われています。
2015年に創業50年となるスワンの長い歴史は、日本のウエディングの歴史でもあります。その後半、25年間は教会結婚式の時代です。スワンの2つの教会と英国邸宅では、今までに1万3千組以上の教会結婚式が執り行われました。
そして2008年、満を持して、これまでのサービス業としてのノウハウと、教会結婚式の伝統、ハウスウエディングの歴史を集大成して、新しい発想のもとに創造されたのが、英国邸宅「アルバート邸」です。1000坪の広い敷地の中に英国邸宅、小さな教会、レストランの3つの木造レンガ建築が建ち並び、季節の花が咲くイングリッシュガーデンに囲まれたその様子は、まるで英国郊外のリトルタウンのようです。
アルバート邸の玄関に据えられている飴色に輝く6枚の古い木製ドアは、エリザベス女王の招待を受けて訪れたロンドンのあるアンティークショップで購入したドアです。女王の導きがアルバート邸の始まりとなりました。
このドアは150年前のもので、英国ヴィクトリア女王の夫君、アルバート公が建築を始め、公が夭折した後には女王が完成させた、英国を代表する大劇場「ロイヤルアルバートホール」から外されたものでした。その由緒ある6枚のドアを据えた英国邸宅を建てたい、と言うのがアルバート邸のコンセプトになりました。
その邸宅にふさわしい場所はどこなのだろうか。どんなウエディングを。どんなパーティを。そこにふさわしい料理、サービス、ファッション、音楽とは。2年間のプロジェクトを経て、2008年の春、「白鳥の館 アルバート邸」は完成しました。
今では邸宅を取り囲む樹木も大きくなり、イングリッシュガーデンに咲く花々もますます生き生きと、命を添えています。この地上の楽園に、今日もたくさんのゲストを迎えています。